IKEAにゴー!! 前編

いつも買っている無地と同じ価格なのを見て、柄の分だけ安っ!! とワケ分からん貧乏性計算で買ってしまった、淡いピンクの地に、濃いピンクと黄色い小花の散ったトイレットペーパー。いやーん、カワイイー♪ などと思ったのは最初だけ!! 12ロール中、3ロール目に入った現在でも、毎朝毎晩、尻を拭く度に「ゲッ、痔!?」とびっくらこくので、痔が気になるお年頃の方は、小花柄ペーパーには要注意。間違えませんか、そうですか。


9月15日にオープンした、IKEA港北店へ行って来た。
実家から近いので、姉に様子を聞いてみたところ、当分の間、土日に車で行くのは無理ではないかとのこと。別に買いたいものは何もないのだが、取りあえず行ってみたくてしょうがないので、22日の金曜日に自転車で行く事にして、ついでに、今日まで実家でゴロゴロしてきた。ヒマか? ヒマなのか、私!!


で、22日。開店の20分前に姉と2人でママチャリで出発。途中、緩い上り坂の入口ですでに凹タレて自転車を押して上り、信号で何度か止まりながらも、これならちょくちょく行けるじゃーん? という15分で到着。ちょくちょく行くつもりなのか!!


で、実際に行ってみて、あーあーこんな場所に造りやがってという感じ。交通量の多い十字路の角に店舗があるため、IKEAに曲がりたい3方向プラス反対側(仲町台駅方面)から集まる車で大行列。開店日と、その後の3連休は、クラクションをブーブー鳴らすわ、送迎バスはすし詰めだわ、周囲の店大迷惑で警察がくるわで、とんでもない渋滞になっていたというのも納得。私のトンチンカンな説明じゃ分からないので、公式サイトの地図を見て想像してください。


が、しかし、さすが金曜日。店頭にある行列用のロープの中には誰一人としておらず、ガッラーーーーーーーーーーン!! どのくらい車が来ているのか見えなかったが、駐車場は1階から3階まで、取りあえず「空」あり。奥まった場所にある、あまり広くない駐輪場(100台分くらい) はかなり埋まっていて、帰りに見た時には通路と店頭にも停められていた。正面入口へ行くと、並んでいたのは大人4人と、母子が1組だけ。


中へ入ってすぐに、小さな物を入れる用の黄色いビニールバッグがどっさり。大きなものを買う場合は、トロリーやショッピングカートが用意されている。なんも買う気はないのでビニールバッグは手にしなかったが、メモするための用紙と短いエンピツ、紙のメジャーを発見。やややや、エンピツかわいいじゃーん!! さっそく5本いただいた。ホクホク。あれだね、ここのエンピツの紛失量は相当な数になるに違いない。私か!!


1階の売場とはレジで塞がれているため行く事が出来ず、2階を見てから1階へ来い、何でもいいから買って来い作戦の順路通り2階へ進まされる。ちなみに、女子便所っちゃー、どこもかしこも大行列!! ここは、入口を入って突き当たりにある女子トイレの個室の数が多いので、2階へ行く前に、ここでシッコを絞り出してから行くのがおすすめ。


2階は6畳程度の部屋やキッチンに見立てて、大きな家具や収納用品など、色んなパターンにコーディネイトされたショールーム形式の部屋が、通路の両サイドにズラーリ。いやー、コーディネイトはこーでぃねいと。せっかくなので言ってみた。言うなよ!! 全く何も家具がなくて、一揃えしたいという人には、雰囲気が分かって良さそう。この小洒落た部屋の中から1点だけ買おうとすると、とんでもなく浮きそうなトンチンカンなデザインのものもあった。何かこう、タグを見ないと何だか分かんないもの多し。つーか、読んでも分からないのもあり。


で、最初の方に見た部屋はチョロチョロと手に取ったりしたが、このペースで行ったら2階半ばで燃え尽きてしまうと気づき、根性無しの私と姉はほとんどの部屋を一瞬みるだけ作戦に変更。それでも仕舞いには「ただ通路を歩いているだけ」状態に。家具類は全てタグに書いてある棚番号を控えておいて、1階の棚からピックアップする仕組み。収納箱やぬいぐるみ等の小さなものも、1階の各コーナーでまとめて置いてあるので、やっぱりさっきの買えば良かった!! といちいち引き返さなくても大丈夫。後編へ続く。